お陰様で9月30日をもちましてSIDE-Bの活動を終了することができました。 SIDE-Bは新・盛岡バスセンターの整備方針が決まるまでの間、新盛岡バスセンター予定地を空き地状態で放置しエリア価値を毀損することがないよう、
もっと読む
お陰様で9月30日をもちましてSIDE-Bの活動を終了することができました。 SIDE-Bは新・盛岡バスセンターの整備方針が決まるまでの間、新盛岡バスセンター予定地を空き地状態で放置しエリア価値を毀損することがないよう、
もっと読むお陰様で本日を持ちましてSIDE-B終了となります。本当にありがとうございました。 今は、10月1日より駐輪場スペースとして使われるということで、本日より本格的にその準備に取り掛かるところです。 SIDE-Bを取り巻く地
もっと読む本日、20年8月4日、本来であれば肴町の七夕が始まり、さんさ踊りは最終日という事で盛岡が短い夏を満喫する最高の日です。 今年は新型コロナウイルス感染防止という事で残念ながら、さんさ踊り、七夕まつりも中止に。何だかパッとし
もっと読む20年7月3日の記事で、盛岡経済新聞さんにSIDE-Bのことを取り上げて頂きました。 今回の新型コロナウィルス対応でイベントを終了した話、それから、10月の本整備に向けて感じているところを取材頂き記事にして頂きました
もっと読む標記の件につきまして、本年2020年9月末までの予定で暫定利用しております、盛岡バスセンター建設予定地SIDE-Bですが、新型コロナウイルスの感染防止対策により、9月末まで予定しておりましたイベントの実施を中止させて頂き
もっと読む2017年の冬、SIDE-B牡蠣肉祭りでお世話になった山田町の牡蠣。 毎年、この時期に山田で開催される「三陸山田カキ(活気)まつり」では、旬の牡蠣を堪能できる素敵なイベントなのですが、今年は新型コロナの影響で中止となった
もっと読むシーズン到来! 炭火で産地直送の真牡蠣と美味しい海産物を食べよう。 期間限定の出張カキ小屋「牡蠣奉行」が岩手県盛岡市に参上いたします。 美味しい旬の東北の牡蠣を炭火で召し上がっていただく、BBQスタイルのお店です。 宮城
もっと読む今、SIDE-Bでは20年2月末までの予定で、新盛岡バスセンター整備事業にかかわる地質調査が行われています。 整備に向けてボーリングを行い地質を調査しよう、というものです。 突然、見た目も目立つやぐらが立ちましたので、建
もっと読む今年のクリスマスオブジェは、外山森林公園さんから頂いてきた杉を飾りました。 流石に本当の木をクリスマス装飾するのは初めてで、結構大きかったこともあって、飾りが偏っている感じですが、そこはご愛嬌と言う事でご容赦願います。
もっと読むサラダファーム/SaladFarmさんに、10月26日、27日に開催されました、SIDE-B秋まつりの件、ご報告があがっておりました。本当に楽しいイベントをありがとうございました! — \SIDE-B 秋まつ
もっと読むサラダファームさん、今週末19年10月26日(土)、27日(日)にSIDE-Bで開催される「SIDE-B秋まつり」に向けて、アルパカのアルくんが、トラックにのる練習をしている、とのことです! 楽しみですね~、是非皆様もア
もっと読む出張サラダファームスペシャル SIDE-B秋祭りの開催のついてご案内します。 みんなの笑顔が集まる交流拠点、盛岡市の『SIDE-B』で秋まつりを開催します!八幡平から美味しいものをたくさん持ってきますよ♪ さらに、アルパ
もっと読む地産地消の推進と盛岡広域の安全・安心な特産品の情報発信を目的に開催されます「もりおか広域まるごとフェア」のご案内です。 盛岡広域の特産品販売とご当地グルメの提供が行われるこの催しですが、今回は同時開催される「岩手もりおか
もっと読む9月のSIDE-Bは熱いイベントで満載です。9月22日(日)はバスの日祭り、そして、9月23日(月・祝)は、何とSIDE-Bにプロレスがやってきます。多くの方が見るのは初めてではないでしょうか、いわゆる青空プロレスです!
もっと読むお陰様で天候にも恵まれまして、本当に多くの皆さまにお越し頂きました今回のSIDE-B祭り2019、昨日無事に終了いたしました。 ご来場頂きました多くの皆さまと一緒に作ってまいりました今回のSIDE-B祭り2019、タイト
もっと読むお陰様で昨日2019年9月12日16時より、「令和だヨ!全員集合 SIDE-B祭り2019」が始まりました。 昨日の雨がウソのような秋晴れ、本当に晴て良かった!笑 お陰様で初日から大変多くの皆様に訪れて頂きまして有難うご
もっと読むいよいよ明日の開催となりますSIDE-B祭り2019、本日は雨降りという事で、今日、降り切るのか、天気予報を見ますと明日から3日間は晴れ。本当にありがとうございます! テーブルも並び、使用器具なども徐々に搬入されてきてい
もっと読むいよいよカウントダウン開始となります、SIDE-B祭り2019、今、皆さまをお迎えする準備を各々、着々と進めております。 開場では、SIDE-B祭り恒例の大型テントが出現。皆様をお待ちしております。そしてSIDE-B
もっと読むいよいよ今週9月12日16時からのスタートとなります、SIDE-B祭り2019、是非お楽しみにいただければと思います。 ご出店頂く皆さまからPRコメントを頂きましたので、こちらで紹介いたします。是非、口にヨダレをためなが
もっと読む2,200円分の会場で使用できるチケットを2,000円、限定1,000枚で販売中です。 お陰様で既に多くの皆様にご購入を頂いておりますが、先日、「ネット購入が面倒なんだけれど、直接、売っている場所ないですか?」とお問合せ
もっと読む